人手不足の介護現場

今の時代、介護職はいつでも人を求めている。
正社員はもちろんだが、派遣社員なども随時募集している状態である。
介護の現場は、そこが施設などであれば、常に誰かはそこにいなければならないので日勤や夜勤と生活は不規則になりがちだ。
正社員でも派遣社員でも、シフト制という仕事のスタイルは同じである。
仕事に慣れないうちは、そこまで不規則なサイクルにならないようにシフトを組んでくれる場合も多い。
しかし、どの時間帯の仕事も任せられるようになるためにも、次第に日勤のまま夜勤をしなければならない日も出てくる。
もちろんそこまで極端なのはあまりないが、どうしても人が足りない時なども出てくるので、そうなると仕方なくなる。
その施設に誰もいないような状況を作るわけにはいかないのである。
その生活に慣れるのも大変だが、それ以上に介護の仕事は体力的にも精神的にも辛い仕事内容の場合が多い。
おまけにそこで人が足りていないとなると余計にきつく感じる事があるのだ。
それでも介護の仕事にやりがいを感じている人は多く、人こそ足りてはいないが、それよりも高齢者の数の増え方が多いだけであって、介護職を希望して働こうとしている人は多くいるのだ。
これからその数がどんどん増えていけば、シフト制にしなくても、決められた時間に希望ができて、好きなように働ける日が来るかもしれないのだ。
そうなれば、もっと働きたいと思う人材は増える事であろう。それはとても大事だ。